top of page
  • 竜騎士

The TakeOver

更新日:2021年1月23日


このゲームは、横スクロールのベルトスクロールアクションゲーム。左右から出てくる敵をパンチやキックで倒して進む。

キャラクターの雰囲気を見ればわかると思うが、ぶっちゃけ「ベアナックル」のリメイクといった感じだ。操作方法も、ベアナックルに準拠。

Steamで早期アクセス商品として販売中。

その為、ステージも途中までしかプレイ出来ないが、十分遊べる。尚、英語仕様の為操作方法は実際動かしながら確かめたモノとなる。ご了承願いたい。

*2020年現在、最終ステージを含めほぼ完成状態である。 アーケードとサバイバルの2つのプレイモードがあり、アーケードは各ステージを進み、ステージボスを倒しながら進めていくモード。

サバイバルは、固定ステージで次々に現れる敵をひたすら倒し続けるモード。

*アップデートにより、チャレンジモードも追加されている。これは、与えられた条件を満たしつつステージをクリアするモード。

<基本操作方法>(Xboxコントローラ)


左スティック=キャラクターの移動。 Aボタン=ジャンプ。

Bボタン=パンチ。(銃を構えている場合)銃を撃つ。

Yボタン=キック。(銃を所持している場合)銃を投げ捨てる。

Xボタン=必殺技。(体力消費。コマンドで強力な必殺技が発動。)

Rトリガー=銃器を構える。(要弾薬)構えながらBボタンで銃器使用。

Lトリガー=ダッシュ。押し続ける間レバー方向にダッシュする。ダッシュ中攻撃ボタンでダッシュ攻撃。 Rボタン=RAGEモード発動。

<応用操作>

攻撃をせず敵に近づくと敵を掴む。掴んだ後、レバー+Yボタンで掴み攻撃。レバーニュートラル+Yボタンで投げ。また、Bボタンでも投げになる。掴んだ後、Aボタンで相手の後ろに回る。そこからBボタンで背後投げを行う。 レバー左→右+Xボタンで強力な必殺技が出る。

<キャラクター紹介>

使用できるキャラクターは3人。 *最新Ver.では、ストーリーモードをクリアすると1人プレイヤーキャラが追加される。

「ETHAN」

いわゆる主人公。パンチスピードが速く、敵をストップさせやすい。パンチとキックのコンビネーション技も強力(に見える)。使用銃器は「ハンドガン」。ある程度連射が出来るが、ストッピングパワーは弱い。

必殺技は 「ブレイクバーン」(?)回転させた拳を地面に叩き付け、爆炎と共に敵を吹き飛ばす。

強化必殺技は「バーニングエンド」(?)炎の塊を前方に打ち出す。使い所が難しい。対ボス戦用か?

ダッシュパンチは肘撃ち。敵に当ててもダウンが取れないが、そのままコンビネーション攻撃に繋げる事が出来る。敵が少ない状況では使える。

ダッシュキックはジャンプしての蹴り上げ。パンチと違いこちらは敵に当てるとダウンを奪える。着地後に若干スキがあるが、ダッシュ攻撃のメインはキックが良いだろう。

ETHANは投げで敵をまとめやすいので、この様に右に左にポイポイ敵を投げてドンドンまとめよう。 主人公らしく全体的に使いやすいキャラだ。


「MEGAN」

女キャラ。移動・攻撃スピードが速く使い易い。使用銃器はマグナム。連射は出来ないが弾丸が敵を貫通するので、直線上の敵をまとめて倒す事が出来る。初心者向けキャラ。

ダッシュパンチ攻撃は、ジャンプしながらアッパーカットを繰り出す。攻撃範囲が狭く、密着状態に近くないとヒットしない。また、技後着地のスキが大きい。

ダッシュキック攻撃はジャンプしての蹴り上げ。攻撃判定の出ている時間が長い(降り際も攻撃判定有り)ので、感覚的に当てづらいかもしれないが、ダッシュ攻撃はキックメインが良いだろう。

必殺技は「ヒールブレイカー」バク転しながら炎をまとったキックで敵をなぎ倒す。

強化必殺技は「キックバスター」脚から炎を出しながら百裂キックを繰り出した後、バク転して間合いを離す。(バク転中も攻撃判定有り)


「CONNOA」

パワー型キャラ。移動スピードが致命的に遅い。キックの初弾が2段攻撃になっていて、リーチも長く使いやすい。ダッシュパンチ攻撃が敵を掴んでのローリングネックブリーカーで、回転中に当たり判定があり敵を巻き込む事が出来るが、技後の隙も大きく(カッコいいが)使いづらい。使用銃器はショットガン。敵をまとめて吹き飛ばせるが、初弾発射までが長く、緊急回避には使えない。

ダッシュジャンプキックがドロップキックで、横に判定が長く遠距離から敵を倒せる為、有効。

必殺技は「バーンナックル」ハンマーナックルをブンブン振り回して敵を蹴散らす。

強化必殺技は、「ナックルボム」(?)ハンマーナックルを地面に叩き付けて前方に衝撃波を起こす。

<RAGEモード>

画面上部中央のRAGEマークは(おそらく)敵を倒すごとに溜まっていく。満タンになったところでRボタンを押す事でRAGEモードが発動する。この状態では移動スピードと攻撃力がUPし、敵の攻撃(銃器含む)をガードする為、簡易無敵モードと言える。

<基本攻略>

敵は自機を回り込んで挟み撃ちを狙ってくる。その為、挟まれないように掴みからの投げで敵を一定方向にまとめる事が定石。

敵を殴っている最中に回り込まれそうになったら、直ぐにダッシュして間を離し、こちらが逆に回り込んでとにかく挟まれないように動き回る。

また、こうしたベルトスクロールアクションでは定石ともいえるパンチハメが存在する。パンチのみ・キックのみを連打していると一定のコンビネーションが出るが、出し切ってしまうと若干のスキが出来る。(パンチとキックのコンビネーションでも同様)その為、全弾叩き込む前に途中で技を止め、再び殴り始めるというモノ。敵は殴られモーションが解除されない為、一方的にボコボコに出来る。

キャラにより、パンチを使うかキックを使うか、コンビネーションを使うかが違う。技を出す時の注意点として、技は必ず敵に当てる事!空振りすると途中止めが効かず大きな隙になるからだ。 まとめると、基本はコンビネーション途中止めのハメ技で立ち回り、回り込まれそうになったらダッシュや投げで敵をまとめ、ハメ技が使えるポジションを取り続ける。

注意点として、座標が合うとダッシュ攻撃や銃器で攻撃してくる敵は、殴りながらモーションを見極めダッシュで軸をずらす事だ。 敵に囲まれた場合は、迷わず必殺技で敵を吹き飛ばし、敵の居ない方向へダッシュで間合いを離す。 取りあえず、上記の基本攻略だけでクリアは十分可能。(あくまでノーマルモードまでの話。ハードモードは敵の動きも早く、さすがにハメ技へのポジション取りが難しい)

また、サバイバルモードでは100人越えも可能だ。

上の写真ではサバイバルモードのイージーで202人を記録。(使用キャラはMEGAN)

しかし、何故かノーマル(2個ある)とハードは記録がセーブされないというバグが発生している。 その他のバグについては、掴み時Xボタンでの投げが発生しなかったり(しゃがみモーションでジャンプする)、ダメージを受けない等が散見される。 大きなバグとして、バイクに乗った敵のラッシュが終わった後、スクロールが止まりゲームが進行出来なくなるバグがある。発生条件は良く判らないが、2面の後半(ボス手前)で良く発生する。(Ver.3.6現在も発生中)

余談だが、この3面の曲が素晴らしい!この曲を聞く為だけにでも購入する事をお勧め出来る!

<この記事は、以後ゲームをやり込みながら随時更新していこうと思っています>

2017年11月5日にアップデートされ、ver3.1となった!

変更点は、ステージ3開幕にボーナスステージの様なアクション面が追加された。

武装車両に乗り込んだCONNOAを操り敵の車を撃ち壊していく。一般車両を破壊するとマイナス点だ。

もう一つの変更点は、ステージ5の追加。

最初は通常ステージのように思えたのだが・・・

急にゾンビの様な怪物に襲われ始める。更に武器が無限マシンガンに固定されてしまい、通常攻撃が出来ない。

こいつ等のダッシュは振り切る事が困難で、ダッシュ攻撃を受けると大ダメージ。Y軸を合わさないように少し間隔を取り、挟み撃ちをされても左右に撃ちまくっていればしのげる。何回も襲われるので、ここぞという時にRAGEモードを使おう。

ステージが進むと、インディージョーンズばりの遺跡っぽい場所でボス戦となる。

ボスは狼男の様な敵2体。ハメ技を使うと体を回転させて反撃してくるので、コンビネーション全弾打ち込みの後、倒れた敵と軸をずらして待ち、近付いてきた所に再びコンビネーションで戦おう。2体まとめて殴る様にしよう。

全体的に敵の動きが良くなり、ハメ技を狙う事も難しくなった。

厄介な敵(飛び道具・ダッシュ攻撃を使う相手)の動きには細心の注意を払わなければならない。

とにかく、動き回らなければならなくなり忙しいが、遊んでいる感覚は抜群だ!

2017年11月23日に新たなアップデートが行われ、ステージ6・7が追加された。(Ver.3.2)

その他の変更点として、 ①ステージ3開幕のボーナスゲームでタイムリミットが設定され、クリア出来ないとゲームオーバーになる。正確には、一定の距離(時間)を得点を維持しながら走り続ける。敵車を破壊すれば10点、一般車を破壊すると-5点。一般車を破壊せず走り続ければ良いのだが、その為にはジャンプ台は可能な限り利用しなければならない。ジャンプ台を逃すと道を塞ぐ一般車と必ずぶつかり得点がマイナスされるからだ。

*2020年現在、このステージのゲームオーバー要素は無くなっている。(単純にボーナスステージの様だ)

②敵の動きが良くなり強くなった。(バランス調整)

等がある。

ステージ6は、日本風ステージ。BGMもそれっぽい。

日本風に力士っぽい敵も登場。この他般若の面をかぶって日本刀を振り回す女キャラも登場。

ステージ6のボス。回転切りと気合を溜めてからの左右への衝撃波で攻撃してくる。

ステージ7開幕。唐突に始まる「アフターバーナー」のようなミニゲーム。照準を合わせBボタンでミサイル、Aボタンでバルカンを打ちながら敵戦闘機を撃破していく。体力ゲージがあり、無くなるとゲームオーバー。

ミニゲーム後のステージ7本編。重火器で武装したロボットが敵として登場。銃器だけでなく格闘もしてくる。この格闘攻撃が痛い!一応パンチハメは出来るが、掴めないし、倒した後爆発してダメージを与えてくる強敵だ。

敵の動きがかなりいやらしくなっている。

後ろから来る敵は一端自分の前に回ろうとするので状況的に放っておいても良い。代わりに前方からふらふらと近寄ってくる敵は、自分の後ろに回り込もうとするので上手く牽制したい。 2017年12月12日にアップデートがあり、Ver.3.3となった。

変更点は、使用出来る武器が追加された。武器と言えば、今までは各キャラ固有の銃器とステージ内で拾うマシンガンしかなかったが、今ver.より「バール(のようなモノ)」と「日本刀」が追加された。いずれもマシンガン同様ステージ内の樽などを破壊する事で入手出来る。Bボタンで攻撃し、Xボタンで投げつける。

銃器と違い回数制限が無く、威力も高いので上手く使えば格闘攻撃よりも早く敵を倒す事が出来る。

敵に殴られたり、初期装備の銃器を構えると武器を落とすが、拾いなおす事が可能。但し、投げつけると消えてしまうので注意。

ステージ6後半にボスラッシュを確認。ロボットとの混合出現の為かなり厳しい戦いが続く。レイジゲージが溜まったら、惜しみなく使おう。

2018年2月8日にアップデートされ、Ver.3.5にバージョンUP!

変更点は以下の通り。

①ステージ冒頭にマップが表示されるようになった。

②ステージ4の敵配置が変更され、このステージからロボットが出現するようになった。

③ステージギミックとして、屋外での落雷と、ラジコン(?)爆弾が追加された。

その他、ステージ5で背景の銅鑼を撃つと、何処からともなく矢が降り注ぐようになった。当たるとダメージなのだが、敵にもダメージを与えられる。地形(庇)を上手く利用して敵にのみ大ダメージを与えろ!

④ボス戦の前に会話シーンが入るようになった。

⑤ボスに特殊攻撃が追加された。以前ステージ3ボスが使っていた、全身に光が収束し近くにいる者を吹き飛ばす攻撃が追加されている。

これによりボスにパンチハメを使っていると、この技で返されるようになってしまった。 但し、基本的にはY軸を合わせれば攻撃を喰らわない(攻撃をしてこない)ので、Y軸を合わせ近付いてコンビネーション全弾でダウン→起き上がりにY軸を合わせ・・・の繰り返しで余裕で倒せる。問題はワラワラ湧いてくるザコの対処だ。

⑥得点ランキングが表示されるようになった。

⑦その他、敵の攻撃パターンが増えた。(ナイフ使いがナイフ振り回しをしてきたりする)

そして、なんと言っても、マルチプレイに対応!

今回のアップデートは盛りだくさんで、完成形に近づきつつある予感。この勢いでオンラインマルチプレイモード実装を望みたい!

余談だが、上記のように1UPアイテムが出る様だ。今までプレイしてきて初めて見た! 条件は不明だが、樽の中から普通に出てきた。

*これは、このステージ固定のアイテムの様だ。(2020年)


2018年3月14日にアップデートがあり、Ver.3.6となった。

主な変更点は以下の通り。

オープニングムービー(カットイン演出)の追加。

これはこれで良いのだが、個人的にこの絵柄には馴染めない。正直、ゲーム画面の方が世界観に合っている。

体力ゲージの下にスペシャルゲージが追加された。攻撃する度に溜まっていき、満タン時に必殺技ボタンで画面全体をカバーするミサイルの援護攻撃が出来る。ド派手なので出し惜しみせずドンドン使おう!

そして、まさかの日本語対応!(ボスとの会話シーンのみだが・・・)

その他、方向キー2度押しでダッシュするようになった。これについては、繊細な移動の際、誤ってダッシュが暴発する危険がある為、標準(ダッシュトリガー)でのダッシュをお勧めする。

着実に完成形へと近づきつつある印象が強まっている。 2018年5月18日にアップデートがあり、Ver.3.8となった。

大きな変更点は無い様に見えるが、目についた変更点としてオープニングムービー(カットイン演出)の追加変更。英語が判らないので詳細は不明だが、ストーリーがより補完された様だ。

タイトル画面に操作説明が付いた。図解で判り易い・・・のかな?

コンティニューとゲームオーバー時に演出画面が追加された。

ゲーム内では、樽などの障害物が転がってくる場面で、タイミングを知らせるDANGERマークが出るようになった。これは親切設計。 その他、敵の動きに調整が入っている様だ。敵の起き上がりに重なっていると、起き上がった直後攻撃を喰らう確率が高い気がした。敵の起き上がりの無敵時間が調整されたのかもしれない。

また、サバイバルモードもアップデートされたらしいが、詳細は不明。

私のPCではアフターバーナー風ミニゲームが、敵が出てこず、ただ飛行機が飛んでいるだけのバグ状態だった。

また、通常のサバイバルモードにボスが登場していたが、これがいつ実装されたかは不明。 サイト内の案内によると、マルチプレイ時の技調整(当たり判定?)も調節されているらしいが、マルチプレイに関しては環境(人員)が無い為未確認。 尚、日本語字幕に関しては対応しなくなっていた。 ほぼ完成の域に達している様だ。次は正式リリースだろうか? 2018年6月6日に新たなアップデートがあり、Ver.3.9となった。

大きな変更点は無く、タイトル画面にハイスコアメニューが登場。攻撃モーションのエフェクト追加、オプションメニューにBGMボリュームコントールメニューが追加、と細かい変更の様子。また、エンディングカットシーンが追加とあるが、未確認。 バグの修正も進んでいる様だが、相変わらずバイクの敵をやり過ごした後、画面がスクロールしなくなるバグは残っていた。画面外にアイテム(弾丸等の自然に消えないアイテム)が出現する事が原因だろうか?

バランス調整はかなりスパルタン仕様、というか昔のアーケードゲームっぽくなってきていて個人的にはやり応えのある調整だと思う。 もうそろそろ頃合いだと思うのだが、まだまだ精力的にアップデートされている様子。 今暫く調整は続くかな?最低でも上記のスクロールバグは直して欲しいモノだが・・・


2018年8月13日に新たなアップデートが入った!(Ver.は変化無し) 今回のアップデートの目玉は、ステージ1・セクション1のBGMを古代祐三氏が作った、という事だろう。 元々、古代氏が音楽に携わった「ベアナックル」へのオマージュ的な作品だけに氏の音楽がマッチする事は必然だ。 古代氏には、是非ステージ3のBGMも作曲して頂きたい。今でも十分ノリが良くてカッコいいBGMなのだが、氏のアレンジを聴いてみたいものだ。

ゲーム内容的な変更点として、回避行動が取れるようになった。 方向キーの上か下を素早く2回入れる事で、キーを入れた方向に転がって回避するモーションが追加された。

無敵かどうかは不明だが、そこそこ素早く移動できるので、囲まれた時の脱出は勿論、アイテム回収時の移動手段として使える動作だ。

敵のアルゴリズムも変わり、武器を持った敵が異常に強くなっている。起き上がりへの攻撃がほぼ通じず、ダメージも大きい。 更に、武器攻撃を当てられると敵がセリフを言う様になった。 因みに、プレイヤーキャラもアイテムを拾った時等にセリフを言う様になっている。

その他の細かい仕様変更として、オープニングやボス戦前のセリフに日本語字幕が復活。

マルチプレイを実装して、もう完成で良いのではないか? 2018年11月5日に新たなアップデート。 タイトルからアーリーアクセスとVer.○○の文字が消えた。 つまり・・・完成!という事だろうか? 残念ながら、英語が読めない為アップデート記事は、何となくしか判らないのだが、それらしい事は書かれていない様だが?

オープニングに日本語字幕が付いた。

キャラクター選択画面に3人をチェンジしながらプレイできるモードが追加された。

ジャンプボタンを2回素早く押す事で、プレイ中に操作キャラをチェンジする事が出来る。 が、プレイキャラがやられても同じキャラが出てくるので、意味あるのだろうか?

細かい変更点として、MEGANの斜めジャンプパンチのモーションが変更された。(恐らく他のキャラも何かしらモーションの変更があると思われる)

敵に攻撃をガードするモーションが追加されていた。恐らくこのキャラだけがこちらの攻撃をガードしてくる様だ。 その他、空中の敵に当たり判定が出来、空中コンボが出来る様になった。ボス戦ではかなり有利な気がする。

全体的に難易度が抑えられたようで、プレイ感覚は初期のver.に近いように感じる。 Ver.表記が消えた事で完成、と思いたいが、オンライン機能が実装されていないようで、少し寂しい。 グラフィック、音楽共にハイクオリティな、近年稀にみる出来のゲームだけに、多くの人にプレイして頂きたい。


ついに、(恐らく)正規版となった!

オープニングもカッコよくなっている!

新キャラクター(JACKSON)

武器(バット)を持っている為、リーチが長い。 ステータスではスピードがそれ程無い様だが、プレイ感覚では全く気にならない。


*JACKSONでのプレイ模様を動画で公開しています。

下記URLよりご覧ください。


チュートリアルモードも搭載されている為、初心者も安心だ。

閲覧数:3,844回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page