今回紹介するゲームは「Rock Zombie」。
3人組ロックバンドの女の子が、ギターを武器にゾンビと戦う横スクロールのベルトスクロールアクションゲーム。
*steamにて絶賛発売中だが、日本語対応していない為フィーリングでレビューします。
<操作方法>*Xboxコントローラ(キーボードも対応)
左スティック:キャラクター移動。メニュー選択。 A:縦攻撃 B:横攻撃 X:魔法(単発飛び道具) Y:魔法(ビーム。直線状の敵にダメージ) Lボタン:魔法(シールド系)*押している間前方を守るシールドを展開するが、自分は動けないので微妙な所。 Rボタン:メガクラッシュ。*魔法ゲージ満タン時に使用可能。
LRトリガー+左スティック:回避
攻撃ボタンの組み合わせでコンボ攻撃が出来る。コンボの名前が「ロックンロール」や「デスメタル」と言った感じで雰囲気は良い。ただ、タイミングが難しい。
また、メガクラッシュは画面全体の敵を殲滅する強力な攻撃だが、敵の出現パターン等により、全キャラにヒットしない場合もある。
<コンボ解説>
「ロックンロール」(A・B)
Bの横切りのリーチが短く使い辛い。マジックゲージを溜めるだけであればリーチもある通常の縦攻撃(A)を振り回した方が良い場合もある。
「ヘビーメタル」(B・B・A)
これは初弾のBのリーチが短く使い辛い。そもそも3発撃ち込む場面は少ないだろう。
「ブラックメタル」(A・X)
初段のAはリーチがあり、次弾のXは飛び道具である為使い勝手は良好。飛び道具は相手を吹き飛ばす為、爆発する敵等を遠ざける事も可能で、マジックゲージが溜まった場合このコンボの連発で押していこう。
「デスメタル」(B・A・Y)
Yのビーム攻撃が魅力だが、やはり初段のBが当てづらい。多数の敵が前方から迫ってきた場合は有効だ。
<操作キャラ> 以下の3人の中から1人を選んで操作する。それぞれパラメーターに違いがある。
「ZOE」
平均的能力。多分バンドのリーダー。
「CRYSTAL」
ストレングスとマジックパワーが強いパワーファイター。現時点で一番使いやすいキャラ。(クリアもしやすい)
「SASHA」 スピード特化型。扱いが難しそう。打撃力が無く後半面がツラい。
<画面説明>
左上に自キャラのアイコンがある。
緑は体力ゲージでその下のゲージ(各キャラにより色が異なる)はマジックゲージ。敵を倒す毎にマジックゲージが溜まり、魔法攻撃が出来るようになる。
キャラアイコンの右下に倍数で表示されているのが自機の残数。注意しなければならないのは、表示されている数字は現在使用しているキャラを含んだ数字という事。つまり、×1でラストである。
基本はファイナルファイトタイプの奥行きがある横スクロールアクション。 全方位からワラワラと湧いてくるゾンビを、ギターでなぎ倒して進んでいく。ステージは一定区間に区切られており、その区間に登場する敵を全て倒すと次の区間に進む。
<プレイガイド>
敵を倒す時のコツとしては、ボタン連打やコンボを狙うのではなく、1発1発確実に当てた方が良い。というのも、1発攻撃が入ると、敵にのけぞりモーションが発生し、2発目の攻撃が当たらない時があるからだ。こちらの攻撃が外れた所を逆に攻撃されてしまう。 1発当てたら少し下がり、再び殴りに行く方が良いだろう。 その時の注意点として、複数回攻撃をしてくる敵がいるので、完全に敵の攻撃が終わってから近づく事だ。敵の攻撃は意外に判定が残っている為、タイミングだけで動くと思わぬダメージを喰らってしまう。
気を付けなければいけない敵として、這いずりゾンビ・ゾンビ犬・蜘蛛がいる。
これらの敵は、姿勢が低い為横攻撃では攻撃が当たらない。単発で出現した時は問題ないが、混合攻撃ででてくると厄介だ。
幸い、縦攻撃は通常の敵にもヒットするので、タイミングで縦攻撃を繰り出せば問題ない。但し、縦攻撃は攻撃スピードが遅いので注意する事。 中でも、蜘蛛は少し軸がズレると攻撃が外れる事が多いので、しっかり軸を合わせよう。
もう一つ厄介なのは、デブゾンビのゲロ攻撃。 ゲロを口から吐き出す攻撃だが、射程距離が長く、しかも地面に落ちたゲロに攻撃判定がかなり長く残る。(というか、攻撃範囲が広い)先程の複数回攻撃同様、完全にゲロのグラフィックが消えてから近づく位の気持ちでいないと、地面に残ったゲロでダメージを受けてしまう。このゲロ攻撃は、口から放物線を描きながら飛んでくるので、敵に密着する様に飛び込むと当たらない(事がある)
攻撃時のテクニックというかコツとして、いくつかあるコンボ攻撃は決められたボタンを素早く押すというよりは、これも1発1発当てていく感じで攻撃すると出やすい。 例えば、ヘビーメタルは、BBA(横攻撃2回→縦攻撃)というコマンドだが、連続でBBAと押すのではなく、B・B・Aと少し間を空けた方が出しやすい。意外にコマンド受付時間が長いので、上手く当てれば複数の敵を巻き込む事が出来る。とはいえ、威力は大した事は無いが・・・
その他、バイクや車を操作するミニゲーム風ステージもある。
基本道路上に居るゾンビを轢き殺していくのだが、地面の地形効果(炎や毒)でダメージを受けない様にしよう。また、車ステージでは落下による1撃死の要素があるので、ある程度マップの先読みが必要だ。
ステージの合間ではアメコミ調グラフィックでストーリーが進展していく。
音楽もロック・メタルが基調でノリがかなり良い! おバカな設定やキャラクター造形等、上記のアメコミ調演出等も含め、かなり気分良く遊べるゲームだ。
<ボス戦ワンポイント>
ステージ最後はボス戦が待っている。各ボスはパターンで動いているので攻略は簡単であるが、ここにワンポイントとして記しておく。
VS.巨大デブゾンビ
攻撃方法は通常のデブゾンビと同じで、ゲロと接近時の殴り。
ゲロの射程が恐ろしく長いので、中央にある調理台の短側面の角で待機し、1発殴って距離を開ける様に長側面に逃げる。こうするとボスは短側面でゲロを吐くので射程を制限する事が出来る。この繰り返し。雑魚が出てくるが、ボスと距離を開けている間に倒してしまおう。上手く誘導すればボスのゲロで雑魚を倒す事も可能だ。
パターンにハマる事で楽なボスではあるが、ゲロの威力が半端なく、2回当たれば死んでしまう。絶対に喰らわない様にしよう。
VS.巨大クモ
このボスは自ら攻撃してくる事が無い。代わりに卵を産み、そこから生まれる子クモが襲い掛かってくる。
子クモは、自分目掛けて襲い掛かってくるので、軸を合わせて縦攻撃を連打していれば勝手に当たりに来てくれる。
子クモの攻撃を凌ぐとボスが前進してくるので近寄って攻撃を連打する。この繰り返しだ。
途中雑魚ゾンビが湧いてくるが、子クモ共々縦攻撃連打で倒してしまおう。
VS.マシンガン兵
巨大なマシンガンを乱射して攻撃してくる。全弾撃ち尽くした後リロードし乱射、の繰り返し。また、近づくとマシンガンで殴りかかって攻撃してくる。
マシンガンは柱の影で避ける事が出来るが、柱に耐久力があり1セット分の攻撃しか防げない。しかも、柱が崩れる時にダメージを負う可能性があるのでこの回避方法はお勧めできない。
マシンガンは隙の無い攻撃の様に見えるが、LRトリガーの前転連打で回避し続けていれば最小ダメージで逃げ切る事が可能。(直撃でもそれほど痛くない)マシンガン兵の回りを前転回避でうろちょろして弾切れを待つ⇒リロードが始まったら近付いて殴る⇒マシンガン連射を回避。この繰り返してO.K.
殴る際は1発殴ってすぐに離れる事。敵は殴り攻撃で反撃してくるので、それを躱してから近づいて殴る、をリロードが完了するまで繰り返そう。3発くらいは殴れるはず。
殴り攻撃のダメージがマシンガン直撃よりも痛いので絶対喰らわない様にしよう。
VS.ラスボス
攻撃パターンは腕から炎を吹き出す×3回⇒腕殴りの繰り返し。
いずれも自分のいる位置を狙って攻撃してくるので、逃げられるスペースを確保しながら左右に誘導し、攻撃と同時に前転回避で攻撃を避ける。炎攻撃は上手く誘導する事で湧いてくる雑魚ゾンビを巻き込んで倒す事が可能だ。
腕殴り攻撃後、床に腕が刺さり抜けなくなるので、この隙に腕を攻撃してダメージを与える。(ここ以外に当たり判定はない)
炎3回、腕攻撃を回避⇒動けないボスの腕を攻撃、の繰り返しだ。
やり込み要素も多い様なので、横スクロールアクションが好きな人は、一度プレイしてみる事をお勧めする。
<プレイ動画>