top of page
執筆者の写真竜騎士

HIGH.G 2022年12月号 VOL13

更新日:2023年4月16日


<CONTENTS>

年に1度の恒例企画、年間ベストゲームの発表!今年の栄えある1位はアノゲームだ!


こちらも年に1度の企画。前回の発表にこの1年表紙を飾ってくれたグラビアを加え、大解放。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!


◇好評連載◇

巻末4コマ コミポガールズ


<編集後記>

早いモノで2022年も過ぎ去ろうとしている。

この1年はsteamに限らず同人ゲームや海外製のエロゲー等、ジャンルを問わず遊んでいた。(まぁ、エロゲーが多かったとは言える・・・)何本かのゲームを年間を通じて遊び続け、そこにその他のゲームを絡めて遊んで行った感じだ。

年間を通して遊び続けたゲームは、長いゲーム歴でも初めてであり、その辺りの原因を考えている次第。ゲームのプレイ継続モチベーションとは何なのか?もちろんゲームによってさまざまだが、少なくとも「自分にとって」の部分を考える事でそのゲームに対する理解が深まる気がする。

ゲームは楽しく遊べればそれで良い、暇が潰せれば良い、対戦で勝てば良い、とプレイスタイルは様々だが、そのゲームを遊び続ける理由はなんなのだろう?素朴ではあるが言葉を探ると難しいモノだ。未だに「なんとなく」しか理解していないが、この件に関しては来年への継続課題としたい。(笑)


昨年のベストゲーム号の編集後記で、今後は大作以外で同人系のこじんまりしたゲームも紹介していきたい、と述べた。今年はそれを実践した形で、同人ゲームを含め小粒でも佳作なゲームを紹介してきたつもりだ。そういった佳作ゲームをプレイする事で、ゲームの持つ本来の面白さを感じる事が出来たかもしれない。小さい作品であれば全体を観る事が可能で、その分面白さに気付ける可能性が高いのだろう。

今後も小粒ゲームのプレイと紹介を通し、ゲームの面白さ(継続プレイの要素等の魅力)を伝えていければ、と考えている。


また、今回ランキングには入っていないが「Vampire Survivors」は、話題になったゲームだ。大量に押し寄せる敵を倒しながら指定時間生き残るゲーム。ランダムパワーアップにより毎回違った展開でプレイする事になる、いわゆるローグライク系のゲームだ。(フォロワーゲームが多数発売されている事からも人気度合いが判る)

毎回違う展開を味わえる、という部分はプレイモチベーションには重要な部分だが、プレイ時間が決まっているという部分は、現代において重要なプレイモチベーション維持の要素だろう。ちょっとした空き時間の暇つぶしとか、遊びたいけど忙しいから大作系はちょっと・・・という人は多いと思う。

普遍的な面白さ(爽快感等)にプラスして、時代ならではのプレイモチベーション維持の要素もあるわけで、増々奥の深い話になっていきそうだ。


完全な素人がこんな大袈裟な事を述べるのも如何なものかと思うが、ゲームが好きだしコンピュータゲームという文化を残す意味で何か貢献したいという思いがある。

様々なゲームを紹介する事でその一助になれば幸いだ。

閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page