今回紹介するのは「Huntress The cursed Village」。steamで発売中の3マッチパズルゲーム。
呪われた村を開放する為、モンスターと3マッチパズルで戦う内容。
画面自体はオーソドックスな仕様で、中央にメインの3マッチパズルフィールドがあり、左にプレイヤー、右に敵のグラフィックが表示されている。
画面中央上部に敵のHPが表示されている。パネルのマッチ数が攻撃力となるので、フィールド内のパネルをドンドンマッチさせてダメージを与えよう。
また、プレイヤーグラフィック下には、3つの魔法ゲージがある。それぞれ対戦の手助けになるが、使用にはマッチ数を稼ぎ円形のゲージを満たす必要がある。
同様に敵のグラフィック下には敵の特殊攻撃ゲージが表示されている。ゲージ満タンで特殊攻撃を仕掛けてきてマッチの邪魔をしてくるので、相手ゲージを見ながらの対策が必要となる。
<魔法>
魔法は3種類。(紹介する魔法名称は筆者が適当につけている)
①シュートアロー
単体のパネルを撃ち抜く魔法。通常パネルに使用する意味は無いが、爆弾パネルを撃つ事が主な使用方法。ゲージのたまりが早いので使用頻度は高い。
②ファイヤーバード
火の鳥で横1列を消し去る魔法。障害物の岩や、敵の特殊攻撃で固定されたパネルなどを一気に消す事が出来る。要所で使用したい魔法。
③マルチアロー
画面内のパネルをランダムに撃ち抜く魔法。広範囲ではあるが、ランダムの為その後の展開は運次第となる。
<敵>
個性的な敵が立ちふさがる。どの敵も固有の特殊攻撃を仕掛けてくる。それぞれに対応が異なるので、以下に特徴と簡単な対策を記す。(敵の名前も、筆者が適当に付けている)
各敵へのダメージは、特殊攻撃ブロックを消す事で与える事が出来る。
「モンスタープラント」
特殊攻撃は、時間経過で固まるツタ。
固まったツタは、マッチさせる為に移動させる事は出来るが、重力の影響を受けずその場にとどまる為厄介。また、通常マッチ時に隣り合ったパネルは同系色であれば影響を受けるが、色が消える為影響を受けない。破壊する為には魔法か特殊攻撃の爆弾等でダメージを与えるしかない。
しかし、固まるまでに時間があり、各個撃破で戦える為意外に楽な相手だ。
「バット」
蝙蝠を使い、画面を下からせり上げる特殊攻撃を使ってくる厄介な敵。
蝙蝠はマッチ時に隣り合っていれば追い払う事が出来る。また、マッチの為に入れ替えも可能。
特殊攻撃ゲージの溜まりが早く、常にせり上がりの危険がある為、下に下にマッチさせていかないと自分のパネルが消えてゲームオーバーとなってしまう。相手のゲージを見て画面上部にある爆弾等を処理していかないと無駄になる。コンボと共にこちらの特殊攻撃は重要な為、せり上がりで無駄にする事無く消費して行く様に心掛けよう。
「ゴースト」
パネルを幽霊に変えてくる特殊攻撃を繰り出してくる。
変化した幽霊は、入れ替える事は出来るが魔法・特殊攻撃以外で消す事が出来ない為非常に厄介。4個マッチ(以上)による爆弾を常に仕込む様に心掛けよう。
個人的には1番強いと感じる敵だ。
「トレント」
時間経過でパネルを固まらせる特殊攻撃を行う。
厄介なのは、特殊攻撃が周囲のパネルを巻き込む事。放置しておくとあっという間に画面上で動かせるパネルが無くなってしまう。
固まったパネルは動かす事が不可能だが、隣接したパネルをマッチさせる事で固定を解除する(元に戻す)事が可能。また、重力の影響を受け、下部が消える事で画面下に落ちる。この為、上手く戻す事で連鎖に繋がる為戦いやすい相手でもある。
「魔導士」
いわゆるラスボスで、自分の父親が暴走した姿の様だ。
これまで紹介してきた敵全ての攻撃方法をランダムに繰り出してくる。時間経過と共に次々に攻撃してくる為、反射的にマッチを繰り返して対応していこう。こちらの魔法ゲージが溜まったら躊躇なく使用し、少しでもパネルを消す様にする事。
ダメージは与えやすいので、大きく苦戦する事は無いが忙しい操作が必要だ。
<総評>
なんだかんだ言っても、結局3マッチパズルなので、展開はほぼ運次第となるが、魔法を含め画面のエフェクトが気持ち良く、楽しくプレイ出来る。
敵の種類は少ないが、それぞれ対応策が異なる為面白い。
どの敵も、基本的には4個繋ぎで出現する爆弾攻撃が有効な為、隙あらば4個繋ぎを狙っていこう。爆弾は誘爆も可能。運次第だが、誘爆のエフェクトも気持ち良いのでとにかく爆弾の仕込みが重要だ。
また、5個以上繋ぎで縦・横一列方向に攻撃が可能なチェーン爆弾も出現する。非常に強力な攻撃手段なので、ここぞという時の為に準備しておく事。
3マッチパズルは、ゲーム性の変化が乏しい為、プレイするかどうかはグラフィックが好みかどうか、という部分が大きい。エロゲー仕様であればそれだけで良いが、一般ゲームでは如何に気持ち良くプレイ出来るかは、画面エフェクトが重要なポイント。その点では敵の攻撃も含め良く出来ているので、楽しくプレイ出来る良質ゲームだ。
Comments