top of page
検索


HIGH.G 2024年4月号 VOL21
<CONTENTS> ◇特集 生き残れ!ヴァンサバ系ゲーム 数年前からそのゲームとしての面白さが話題に上りつつある、ヴァンパイアサバイバー(ヴァンサバ)系ゲーム。では、その面白さはどういった構造なのか? ・Beautiful Mystic Survivors ・Wizard...
竜騎士
2024年4月1日読了時間: 1分


サバイバー系の面白さ
「Vampire Survivors」は、押し寄せる敵を躱しながら一定時間生き残るゲーム。 ゲーム内容は、敵を倒すと出現する宝石を集める事で経験値を得、レベルUPと共に武器やスキルを取得しながら戦っていく。同様に中ボスクラスの敵を倒すと出現する宝箱を開ける事でもパワーアップ...
竜騎士
2024年4月1日読了時間: 3分


HIGH.G 2024/4 折り込み付録
色合い的に、春らしさは出ていない気がするが、ゲームでもリアルでも旅立ちの季節、という事で、らしいキャプションを付けてみた。 本誌に戻る
竜騎士
2024年4月1日読了時間: 1分


HIGH.G読者サービス部
雑誌形態のコラムにあやかって、販売部門を設立するという荒業(というか暴挙)に打って出た次第。 売り出すものは、主にAIイラスト集です。 HPのメインページでも紹介されているイラスト集で、各販売サイトへのリンクとなります。...
竜騎士
2024年3月29日読了時間: 1分


Captain Firehawk and the Laser Love Situation
*以下はアダルト作品のレビューに付き、18歳未満の方の閲覧はご遠慮ください。 今回紹介するのは「Captain Firehawk and the Laser Love Situation」。steamで発売中の脱衣シューティング。...
竜騎士
2024年3月19日読了時間: 3分


女子プロレスを語ろう
(個人的に)突発的にブームが来る「女子プロレス」に関しては、コラムや試合リポートを書いているが、このコラムでは女子プロレスに関する書籍のレビューを行っていきたい。 ①「プロレスとアイドル」 小島和宏著。太田出版。 東京女子プロレスに所属している4人のレスラーへのインタビュー...
竜騎士
2024年3月17日読了時間: 2分


思い出ゲーム10本勝負(5)
このコラムでは、私がこれまで触れてきたゲームの中で、特に記憶に残るゲームを紹介していく。尚、「触れてきた」という意味は、実際に遊んだ、というだけではなく、見掛けただけ、というゲームも含む。まぁ、本当に気になるゲームについて、思い出を語っていく内容がメインとなる。また、各作品...
竜騎士
2024年3月10日読了時間: 13分


竜騎士作品リスト(2)
趣味のAIイラストをまとめた作品集を販売している。 随時作品を紹介していくので、気になる作品が有ったら、是非リンク先から購入して頂きたい。 また、作品の感想などをメールやコメントで頂けたら大変うれしい。 ①<high rise>...
竜騎士
2024年3月7日読了時間: 3分


変なゲームなら任せとけ!
今回読破したのはこちら。 「変なゲームなら任せとけ!」でお馴染みの「データイースト」(通称デコ)の、初期から「デコカセットシステム」開発後までの会社としての歩みを、当時の社長・社員へのインタビュー記事で綴る内容。 データイーストに関して、個人的にはビデオゲーム制作会社と認識...
竜騎士
2024年3月6日読了時間: 2分


Mayhem Brawler
今回紹介するのは「Mayhem Brawler」。steamで発売中のベルトスクロールアクション。 <基本操作>(Xboxコントローラ) 左スティック:自キャラの移動。(同方向2回入れでダッシュ。途中軌道変更可) X:攻撃 A:ジャンプ Y:特殊攻撃(メガクラッシュ)...
竜騎士
2024年2月23日読了時間: 3分


謎の書籍
以前別のコラムでも、謎の雑誌について記したのだが、今回はその第2弾となる。 笠倉出版社から刊行された「遊人」という雑誌だ。 まず、書籍のタイトルである「遊人」といえば、有害図書問題でやり玉に挙げられた漫画家だが、彼と関係があるのか不明。不明ついでで、記事の内容も脈絡が無く、...
竜騎士
2024年2月21日読了時間: 2分


Time Survivors
今回紹介するのは「Time Survivors」。 steamで発売中の一騎当千系ゴチャキャラアクションゲーム・・・何の事か判らないが、早い話が「Vampire Survivors」フォロワーゲーム。 画面内に次々に押し寄せる敵をパワーアップしながら排除していき、一定時間生...
竜騎士
2024年2月2日読了時間: 2分


HIGH.G 2024年2月号 VOL20
<CONTENTS> ◇特集 乗り物ゲーム 生身では体感できないスピード感や力強さ、コレにシビレる!憧れるぅ~! と、いうわけで、今回は乗り物ゲーム特集。 ・乗り物ゲームコラム「レースゲーム考察」 ・Hot Tentacles Shooter ・Nirvana Pilot...
竜騎士
2024年2月1日読了時間: 2分


HIGH.G 2024/2 折り込み付録
ドライブゲーム特集に掛けたキャプションだが、無理やり感が漂う・・・^_^; でも、車と女の子はベスト、というかスタンダードな組み合わせであるはずだ。(車は描かれていないが・・・) 本誌に戻る
竜騎士
2024年2月1日読了時間: 1分


思い出ゲーム10本勝負!(4)
このコラムでは、私がこれまで触れてきたゲームの中で、特に記憶に残るゲームを紹介していく。尚、「触れてきた」という意味は、実際に遊んだ、というだけではなく、見掛けただけ、というゲームも含む。まぁ、本当に気になるゲームについて、思い出を語っていく内容がメインとなる。また、各作品...
竜騎士
2024年1月17日読了時間: 14分


レースゲーム考察
レースゲームはゲームとしての面白さが判り易く整ったゲームだ。 その面白さとは・・・ 先ず、順位による優劣がハッキリしている。1番早くゴールしたモノが1番速い(強い)という、誰が見ても優劣がハッキリ判る点は、ゲームとして重要な要素。勝つ・負けるがハッキリする事で次回へのプレイ...
竜騎士
2024年1月11日読了時間: 2分


Ride 2
今回紹介するのは「Ride 2」。バイクをモチーフにしたレースゲーム。 様々なクラス(排気量などで異なる)のバイクを乗りこなし、世界各地のレースで入賞を目指す。 個人的にバイクには詳しくないし、今迄バイクモチーフのゲームをプレイした記憶もない。当然実車に乗った事もない。しか...
竜騎士
2023年12月6日読了時間: 2分


思い出ゲーム10本勝負!(3)
このコラムでは、私がこれまで触れてきたゲームの中で、特に記憶に残るゲームを紹介していく。尚、「触れてきた」という意味は、実際に遊んだ、というだけではなく、見掛けただけ、というゲームも含む。まぁ、本当に気になるゲームについて、思い出を語っていく内容がメインとなる。また、各作品...
竜騎士
2023年12月4日読了時間: 11分


8番出口
今回紹介するのは「8番出口」。 steamで発売中の1人称視点の脱出ゲーム。 無限ループする駅(と思われる)の地下通路に迷い込んだ主人公を脱出させる事が目的。 脱出の基本ルールは2つ。 ①違和感を感じたら戻る。 ②違和感を感じなければ進む。...
竜騎士
2023年12月2日読了時間: 2分


HIGH.G 2023年12月号 VOL19
<CONTENTS> ◇発表!2023年ベストゲーム 毎年恒例ベストゲーム発表!今年のベストゲームには意外なタイトルが!? ◇好評連載◇ ・思い出ゲーム10本勝負 ・巻末4コマ「コミポガールズ」 ・折込付録 美女ピンナップ ◇表紙グラビア大解放...
竜騎士
2023年11月30日読了時間: 2分
bottom of page